akane's diary

ほぼ音楽とアイドルとアニメ(アニソン)の話

7月17日 the原爆オナニーズ / Punktronica at 高円寺ShowBoat


 舞浜でWUG観た後は、高円寺まで移動してこれ。ちょっと遅れたんだけど、始まりが遅かったので間に合った。

Punktronica
 Nickey&TatsuにBa/穴井仁吉、Dr/東川元則というすごいメンツのユニット。なにしろニッキーさんの腕が細い!(笑)しかも目の奥が怖い(笑)。いやまあそれはいいとして、パフォーマンス自体はかなりポップで、いい感じ。この手の女性ボーカル系ポップパンクはほんと好きだなあ。

the原爆オナニーズ
 そして、the原爆オナニーズ!the原爆オナニーズにハズレなし!なんだけど、この日はファンが少なかったのか、対バンの具合か、最前付近のお客さんが非常に少なくて、モッシュもダイブもほとんどない状況。パフォーマンス自体はすごくよかったんだけど、やっぱthe原爆オナニーズのライブは騒いでナンボ、なので、そういう意味では少し消化不良。

 なんか、今ひとつモヤモヤするライブだったなあ。というか、この界隈、やっぱ高齢化の波がすごく気になる(笑)。

7月17日 Wake Up, Girls! 3rd LIVE TOUR「あっちこっち行くけどごめんね! at 舞浜アンフィシアター

 今年は声優のライブに行きたい!と年始の際に思ったものの、実際には全然行けておらず、まあこんなもんだよなあ、と思ってはいるものの、忘れた頃に訪れる声優系ライブ。持つべきものはチケットとってくれる友人である。

 わたしが観たのは昼夜公演の昼の部。ツアーのオープニング。舞浜アンフィシアター、いわゆる円形ステージで非常に見やすい。席もそんなにステージから遠くなくて、なかなかいい感じ。
 まずは始まる前に映像で当日の諸注意が申し渡されるわけですが、これがWUGのメンバーによる寸劇仕立て。今回のはEDMっぽい衣装と曲にのっての紹介で、これがなんというか下手すぎもせず上手すぎもしない絶妙なデキで素晴らしすぎる(笑)。この辺、手間がかかってるというか、地下アイドルとは演出的な意味合いでやはり格の違いを見せつける。

 実際のライブも演出構成がしっかりしていて、ヘタするとまあスムーズすぎてつまんない、と感じる恐れも十分あるんだけど、その辺はメンバーのプロっぽくない(こなれてない)感じがうまくカバーしていて、その辺の塩梅がすごくおもしろい。

 ただ、演出がしっかりしてる分、うがった見方をすれば奇跡/伝説のライブは生まれにくい(笑)。ただ、そこら辺もWUGに関して言えば、ライブ自体がアニメと連動したストーリー型なので、それで補完されてる感はある。

 さらに言うと、しっかりした演出も見方によってはお寒い演出になり得るわけですが、仮にそうだったとしてもそれを全力で楽しむファンの姿勢はやっぱり地下アイドルではなくて声優クラスタだなあ、という気はする。

 それにしても、WUGが特殊だなあ、と思うのは、メンバーがまだまだこなれてないせいで、地下アイドル要素も感じられるところ。全部演出なんだけど、本人たちがライブを楽しんでるというか、アイドルとしてパフォーマンスしてるというか。そういうアニメの3次元化からはみ出した部分がなんともよかった。
 さらに言えば、アニメの主軸テーマであったアイドル成長物語を追いかけるように彼女たち自身がリアルタイムで成長している感があること。これはファン冥利につきるというか、かなり特殊なおもしろさだと思う。

 それともう一つ、映像連動という強みは相当大きい。ライブのクライマックス前にアニメのダイジェストがスクリーンで流されると気持ちは高揚するもんなあ。素材を作為的に作れるのはほんと大きい。 

 てなわけで、最近はやりのアニメアイドルの三次元ライブを体感したわけですが、おそらく他のアニメアイドルにはないおもしろさがWUGにはある気がする。いや面白かった!

7月14日 IDOL HOUSE NEO vol.3 at 新宿SAMURAI

 新宿SAMURAI、元のウルガですが、ほぼ居抜きで名前だけ変わったパターンですね。オーナーが変わった感じなんだろうか。
 まあそれはいいんですが、この日の新宿、夕方どしゃ降り。とにかく普通の雨じゃねえ。まさにどしゃ降り。SAMURAIについたら時には腰から下あたりはずぶ濡れ。靴下なんて絞ったらジャバジャバ水がしたたれる状態。いや大変だった(笑)。

地球人
 ということで、既に地球人始まってました。なんかもうずぶ濡れ状態で観たんで内容あんまり覚えてない(笑)。

ハッピーくるくる
 愛くるしい少女2人組によるグループ。なんつうかまさに高校生の思春期的なイメージというか表情がコロコロ変わる感じはある種の人を確実にトリコにしそうな雰囲気(笑)。曲もエレクトロっぽかったりポップだったりして楽しかった。

リナチックステイト
 リナさんはリナさんだよね、、、というか、良くも悪くもパフォーマンスが安定してて、つまらなくはないんだけど、これ!といったものもないんだよねえ、、、。あと、曲があまりに似通っていて長尺だと正直ツライ。

NECRONOMIDOL
 この少し前に観た時はかなりハードなノリだったんですが、この日はややポップめな印象。個人的にはこの日の方が好み。しかし、パフォーマンスが安定していて自信もってやってる感じはいいなあ。

じゅじゅ
 新生じゅじゅ、初めてみるんですが、当然ながら以前とは随分違う。3人組ということもあってかなりダンスに比重を置いているというか、そこに目がいく感じ。ある意味魅力の一つだったとも言える不安定さはかなりなくなっており、ある意味普通のアイドルになったなあ、という感じはある。あと、新生じゅじゅになってまだそんなにたってないのに、熱狂的なファンが少ない感じなのは少し気になるところ。

ライムベリー
 メチャクチャ堂々たるパフォーマンスになってますねえ、ライムベリー。韻果録を途中でとめてやり直したりなど、突発的パフォーマンス風な仕込みは何度も観ちゃうと少し興ざめかも。とはいえ、アゲ系の曲でのパフォーマンスは素晴らしく、カラダが気持ちよく反応するね。あとはある種のマンネリ化をどう解消していくかがキモになるかも。

雨でずぶ濡れになった時はどうなることかと思いましたが、全体的に楽しいライブでした。

7月12日 篠原ゆり定期公演「DREAM TOY STORE」 at 下北沢ERA

 篠原ゆりの定期公演。何しろタダ!(ドリンク代別途)。しかもERA、ドリンクがけっこう美味しくてこれはいい。

篠原ゆり
 まずはオープニングというか前説。名前を改名するって話を。今の名前だとグラビアやってた時の映像とかがググれちゃうので具合悪いというのが改名の理由らしい。

+tic color
 親しい人がえらい褒めてたんですが観るのは初めて。グループっぽいですが、メンバーがゾクゾク辞めて(笑)、今は一人で活動中。いやなんというか、ザ・地下アイドル!とでもいいますか、本人の煽りもすごけりゃ、ファンのノリもすごくて、いろんな意味でメチャクチャおもしろい。正直、滑り倒してる面もなきにしてもあらずなんですが、そんなこたあどうでもいいんだよ!とばかりに本人とファンともども無軌道に突っ走る姿はまさにパンク!これはもう一緒にのりまくるのが最善としか。また観たい。

遠藤遥
 誰かと思えばナトカンのメンバーだった人。しかし、この人(はるちろ)はちょっとヤバい(笑)。ハマりそうな匂いしかしねえ。majiでkoiする5秒前のカバーといい、鼻にかかった舌ったらずなロリ声といい、これはイカン(笑)。

NEXT少女事件
 この日もおもしろかった。客のノリもすごくよくて、全体で盛り上がっていく感じはなかなかに爽快というか楽しい楽しい。ある種の楽しいアイドルライブの理想型がここにはあると思う。

パラレルJAPAN
 初めて見たんですが、ちょいエモ入ったダンスユニットなんだね。かなりきちっとダンスしてる。曲はあんまり好みではないけど、パーティ感あふれるライブはけっこう楽しい。

篠原ゆり
 なんというか安定のパフォーマンス。曲もパフォーマンスも高クオリティで満足度高い。ただまあ、破綻が少ないって面もあって、刺激に薄い面はあるかなあ。どちらかというとSSW的と言っていいかも。

 しかし、ドリンク代だけ払ってこれがみれるってすごいね。満足度メチャクチャ高いライブ。お客さんもっと入ってもいいと思うけどなあ。
 で、この後、すごく凹む出来事があって、なんかもうグダグダな一日。ほんと猛反省の毎日(笑)。どうにかしないと。

7月10日 目黒爆弾娘 at 目黒鹿鳴館


 目黒爆弾娘、鹿鳴館で行われるアイドルイベントで、主にロック系といいますかハードタイプの楽曲をやってるアイドルがメインで出るイベントで、なかなかに魅力的なんですが、ややチケット代が高いのと告知がゆっくりなのであんまり行けなかったりする。

爆音少女症候群
 本来3人組なのかな?今回は2人。ハードな楽曲ながらニャンニャン言ったりところどころに
甘噛み系な瞬間があるのがポイントか?ただそこら辺のメリハリが今ひとつな感じもあって、ややインパクトにかける気も。3人だとまたいろいろ違う気もする。

NEXT少女事件
 最近のお気に入り。これまたハードな楽曲ながらアイドル然としてるところが魅力なんですが、段々とハードな方向にシフトしていってる感じがあるのが気がかり。とはいえ、ファン側も一緒にフリコピしたりケチャしたりと、激しいヲタ芸祭りみたいな雰囲気はやっぱり好き。あと何しろ曲がいい。新しい曲はちょっと微妙だけど。

sugartrap
 エモ、というより情熱系といった方がいいか。まさにアツいステージといった感じ。曲も最初に聴いた時はけっこうハードに聴こえたんだけど、どちらかというと昭和歌謡的な雰囲気もあったりして、案外ポップというかロマンティックな要素があって、そこが好みの分かれる所かも。

ハニーゴーラン
 大坂?の2人組。MCはまさに関西といった感じでしたが、ウケてたかというと微妙。曲もかなりアイドル然としていて、このメンツの中に入るとややウキ気味か?個人的にもちょっときつかった(笑)。

北風インパクトChoque!
 名前いつのまにかChoque!ってついたのね。アツいパフォーマンスが特徴的なグループで、ある意味暑苦しいといってもいいかも(笑)。曲がやや単調なのが気になる。もう少しメンバー間の色分けあるといいのかもしれない。

絵恋
 相変わらず強烈な個性というかパフォーマンス。なんつうか、全てを置いてく感じというか、数多いるアイドルの中にいても孤高の人感が素晴らしい。天然系キテレツキャラの多いアイドル界ですが、ここまで計算しつくされたキテレツさというかキャラの濃さを演出できるという意味で絵恋ちゃんの右に出るモノはいない気がする。あと何気に曲がいいんだよね(笑)。

夢幻レジーナ
 いろいろ話はきいてましたが、思った以上に80年代ジャパニーズメタル感がすごくてある意味すごくおもしろい(笑)。もう少し成りきり感があるともっといいと思うけど、やり過ぎるとファン減りそうだしなあ(笑)。

NECRONOMIDOL
 随分前に観た時はヘタウマ系というか暗黒系ってネタ?という感じのパフォーマンスでしたが、今や立派な暗黒系。曲もパフォーマンスも堂々たるもので、とにかくハード。その分アイドル然とした部分は少ないですが、これだけクオリティ高ければ言うことないかも。

 ということで、各グループの持ち時間もけっこうたっぷりでなかなかに充実したイベントでした。いいライブだった。