akane's diary

ほぼ音楽とアイドルとアニメ(アニソン)の話

2月24日 羊達の狂騒 at 高円寺HIGH

 前日SHELTERでみたdummy-xDなるバンドがめちゃくちゃよくて、いてもたってもいられずに(笑)、また観にいってしまいました。
 で、このイベント、bulbというバンドが主催するライブで、どうもゴス/ヴィジュアル系のイベントなんじゃないか?という疑惑?もあり(プレイガイドにそれらしき記述があったり)、それならますます観る価値あるだろうと思ってたわけですが、実際にはビジュアル系でもなんでもなくて(笑)、予想外の展開をみせたイベントでありました。
 しかし、予想はしていたものの客の女性率メチャ高い。男性は1割程度か?しかも今回若い女性が多くてちょっとうれしい(笑)。

Date You

 初っぱなから全く知らないバンド。当日までシークレット扱いだったようですが、そもそも知らないのでシークレットもくそもない(笑)。3人組のバンドだったんですが、結構皆さんいい年してる風情で演奏もかなり上手く、ベテランなのかな?とか思って調べてみたら、なんとPlastic Treeのギター、というよりCOALTAR OF THE DEEPERSのサポートやってたナカヤマアキラ氏のバンドだった!いやあびっくりだわ。
 音の方はシーケンスで鳴らしたSEチックなシンセ音にシューゲイズ的な演奏を重ねる形で、いわゆる轟音系のJ-ROCKな雰囲気。演奏がきっちりしてるのでしっかりメロディやリズムにのれるいいバンドだった。

DISH

 これまた3人組で、ボーカル/ギターの人がCOALTAR OF THE DEEPERSのファンらしく、興奮してました(笑)。実際、DEEPERSのカバーも披露。かなりの完コピぶりでちょっとおかしかった。そのカバー以外はややナルシスト的要素の入ったロックでSADS的な雰囲気とでもいうかそういうタイプのバンド。これまた普段行くライブではほぼお目にかかれないタイプで楽しかった。こういうバンドは基本的にメロディがポップなので聴いてて楽しいよね。

dummy-xD

 本日のお目当てのバンド。いやあ、かっこいいわこのバンド。最初こそ少しぎこちない感じだったように思いましたが、スピード感のあるリズムに轟音が乗り始めると後は一気呵成。ヒリヒリした空気がたまりません。今回新たに感じたのが、イベントのせいもありますが、けっこうDEEPERSっぽいというか、シューゲイズっぽいということ。疾走感と轟音の中に立ち上る繊細な音空間はかなり好みっつうか最近聴いたバンドの中ではピカイチかも。とにかく短い時間でしたが全くダレることなく最後まで突き進む構成も素晴らしい。しばらく追っかけてみたい。

bulb

 今回のイベント、お目当てのバンド以外は全く知らないバンドばかり(笑)。当然このバンドも全く予備知識ないままに観たわけですが、なんと女性ボーカル、ギター、ベースにツインドラムという構成。で、ボーカル以外はDate Youと同様に妙にベテランくさいもののえらく気合いの入った衣装(デカダンな感じやビジュアル系な感じ)を着た面々で貫禄十分。さらにボーカルの子はけっこう若くていかにもゴシックなメイクと衣装。なんだか全体的に妙にプロっぽいというか離れした雰囲気。いやこれはなんかあるよ、ってことで調べましたよ経歴を。
 するとびっくり!(本日二度目) ギターは元THE HEART、というよりも元STALIN、LOOPUSの斉藤律、ベースはPlastic Treeの長谷川正、ドラムの一人はLOOPUSの堀江毅で、さらnもう一人はカイキゲッショク(ニューイヤーロックフェス以外で初めて目にしたよ(笑))のCHARGEEEEEE…というこりゃまたなんともなメンツ。
 さらにボーカルの子はアヤコシラタマというゴシック/ロリータ系の雑誌ケラの元モデルで今はファッションデザイナーをしてるっつう子。
 いやあ、ほんとびっくりだわ。まさかこんなところで斉藤律とか!今日はなんて日だ(笑)。
 で、このbulb、当たり前ながらゴシックな雰囲気を持ちつつも、斉藤律のギターのせいか全体的にポップかつきらびやかで、そこでツインドラムによるど迫力のリズムがかぶさりめちゃくちゃかっこいい。
 また、ボーカルのアヤコシラタマ、元モデルで本業はファッションデザイナー、ステージでのゴシックな出で立ちなどなど、こじらせちゃった感ありあり(笑)。さらにオーケンとか犬神サーカス団とか好きだろあんた!といいたくなるようなパフォーマンスで、普通ならそういう人をみると「おいおい、、、」って感じになるんですけど、この人あまりひねくれた感じがなくすごくチャーミングなせいか(元モデルのわりにふくよかでしたけど)、なんだか観てて楽しい。全く違うよ!と言われると思いますが上坂すみれに感じる微笑ましさに感覚が似てる。
 そこら辺も含めてとにかく華がある!そこら辺の服着てきました、、、ではなくステージとしてのありように命かけてるっつうか傾きまくってる感じがたまりません。さらに全体的に陽性な雰囲気(ドラムのCHARGEEEEEE…のMCとか)で、そこがすごく90年前後のバンドっぽくてめちゃくちゃおもしろい。
 しかもアンコールの1曲目はアザラシ!もう最高(笑)。

 

 といういことで、いい意味でちょっとこじらせちゃった少年少女の遊び場としてライブハウスが機能してる!って思えるイベントで、めちゃくちゃ楽しかった。しかし知らないとこにまだまだこんな楽しい世界があったなんてなあ、それに関してはちょっと悔しいぞ(笑)。