akane's diary

ほぼ音楽とアイドルとアニメ(アニソン)の話

11月26日 フルーティ達の反逆児 vol.2 at 晴れたら空に豆まいて

フルーティ達の反逆児 vol.2

ベルハーと大森靖子のバンドバージョンが見れる興味深いライブ。

大森靖子&THE ピンクトカレフ
 まずはバンド。もっとワンマンバンドというか、大森靖子とナントカ的なサポートメンバー然としたバンドなのかと思っていたら全然違った!
 オルタナな演奏がきちんと大森靖子の唄と対峙しており、弾き語りよりもイメージ喚起力というか聴き手が想像力を働かせる余地が拡がった感じ。とにかく演奏がいい!これはかなりレベルの高いポストロック系バンドとして十分に機能してる。
 なによりポップさと疾走感があるのがいい。まさに今に生きてるバンドという感じです。弾き語りもいいけど、個人的にはバンドの方がいいなあ。これはまた見たい。

BELLRING少女ハート
 完全にトリコになってんじゃねえの、オレ。とかスカしてみるまでもなく、今年一番回数みてるアーティストとなってしまってます(笑)。
 いやあ、このクラスのハコだとワタシ的に無双かもしれない。投げやりというか適当一歩手前に設定されたMCや客とのやりとりもここまで徹底されてりゃ素直に従った方が絶対的にお得な感じだし、昭和モンドからポップなアイドルソングまで変な幅広さのある楽曲も破壊力抜群。遠目で観察するくらいなら踊らにゃソンってとこですかね。
 方向性、コンセプト等含めて、感覚としてBiSに一番近い所にいるアイドルなんじゃないか、という気も。
 ただ、この規模だと、唄をかき消す歓声というかかけ声が気になる時があるなあ。まあ、かけ声含めてアイドルソングと言われればそうではあるんだけども。
 公演後のチェキ、すごい人並んでました(笑)。かなり遅い時間だったけど、あれみんな帰れるのかね。

玉筋クールJ太郎
 この前のイベントでダンコーンっつう下ネタ全開のユニットをみましたが、これまた下ネタ全開のヒップホップグループ。まあ、昔から下ネタ系ってのは一つの飛び技として機能してきたわけですが、このユニットは相当に徹底してる(笑)。
 そして、妙にシャレがきいてたり、ひたすら下品だったりせず、中二病感覚を保ちつつシャレの部分も感じさせるという、いい具合の加減に仕上がってるのがまたいい。
 追っかけて観る!って感じのアーティストではないですが(失礼)、イベントなんかに出てると、行きたい!っつうモチベーションアップの原動力となることは間違いないかも。